1.大阪府 2.河内国

鞆呂岐神社 (大阪府寝屋川市木屋町)

社号鞆呂岐神社
読みともろぎ
通称
旧呼称六社大明神 等
鎮座地大阪府寝屋川市木屋町
旧国郡河内国茨田郡木屋村
御祭神天照皇大神、豊受大神、住吉大神、息長足姫神、春日大神、蛭子大神
社格旧村社
例祭

 

鞆呂岐神社の概要

大阪府寝屋川市木屋町に鎮座する神社です。

当社は貞観三年(861年)頃の創建と伝えられているものの、その他の由緒は詳らかでありません。

『大阪府全志』によれば、かつては妙齢の処女に薦巻飯を供進させる儀式があったといい、寛政元年(1789年)から里正(=庄屋)が行うようになり、明治以降は氏子総代がこの任を務めているとあります。

現在の御祭神は「天照皇大神」「豊受大神」「住吉大神」「息長足姫神」「春日大神(天児屋根命)」「蛭子大神」の六神。

『大阪府全志』ではこれに豊受大神・息長足姫神を除いて稲荷大神を加えた五神を御祭神としています。

江戸時代以前の当社は「六社大明神」と称したことから古くから六柱の神々を祀っていたようです。

なお近隣の香里本通町に類似した社名の「友呂岐神社」が鎮座するものの、祭神は全く異なっており関連性は無いものと思われます。

鞆呂岐とは皇室領だった当地の荘園に因む広域地名です。明治二十二年(1889年)には当地を含む周辺の村が合併し、荘園名に因んで友呂岐村と称しました。

当社の社名もこの荘園名もしくは村名に基づき明治以降に改称したものでしょう。

 

境内の様子

鞆呂岐神社

当社は木屋地区の集落の北端に鎮座しています。

一の鳥居は境内の南方約100mの地に南向きに建っています。

Twitterでは過去に当社の一の鳥居が夜間に赤信号に照らされた様子が「異世界への入口」のようだとして大きくバズったことがありましたが、明るい時間帯に訪れれば何の変哲もない鳥居です。

なおこの鳥居は享保八年(1723年)に奉納されたもの。

 

鞆呂岐神社

一の鳥居から道を進んでいくと境内入口となっており、二の鳥居が南向きに建っています。

二の鳥居からは石畳が社殿前までまっすぐに伸びています。

 

鳥居をくぐって左側(西側)に手水舎が建っています。

 

鞆呂岐神社

正面奥には社殿が南向きに並んでいます。

拝殿は桟瓦葺の平入入母屋造に向拝の付いたもの。

 

拝殿前に配置されている狛犬。漫画にでも出てきそうな個性的な顔立ちです。

 

拝殿後方、透塀に囲まれて覆屋に覆われた本殿が建っています。

本殿は檜皮葺の一間社流造のようで、特に指定文化財にはなっていませんが案内板には桃山文化の流れを伝えるものとあります。

覆屋は隙間なく本殿にピッタリになるよう設計されています。

 

本社本殿の左側(西側)に「稲荷大明神」が南向きに鎮座。玉垣が二重に廻らされており、それぞれの入口に朱鳥居が建っています。

内側の玉垣内に瓦葺の一間社流造の社殿が建っています。

 

本社本殿の右側(東側)に境内奥側のやや小高くなっている地へと行ける場所があり、その入口に鳥居が南向きに建っています。

この鳥居は赤穂浪士の一人、村松喜兵衛秀直の四代目の子孫が寄進したものと言われています。

案内板

寄進の鳥居

 

この鳥居をくぐって石段を上り、右側(東側)へ進むと境内社が南向きに鎮座しています。

案内板からこの境内社は「奥宮」とされているようですがどのような経緯で祀られたのかは不明。

社殿(覆屋?)は桟瓦葺の平入切妻造。

 

奥宮前に配置されている狛犬。

 

奥宮の右側(東側)にそびえる木の根元に壇が設けられ、縞模様の丸っこい石が安置されています。木・壇ともに注連縄が掛けられ、榊も供えられており、さらに卵までも供えられています。

詳細不明ながら恐らく龍蛇の類を祀っているのでしょう。

 

またこの空間には「茨田蛇の池跡」と刻まれた石碑が建っています。かつて当社の近隣に「蛇の池」と呼ばれる池があり、昭和五十一年(1976年)に埋め立てたため、これを伝えるために建てられたのがこの石碑です。

明治頃の地図を見ると当社の北方からその西方にかけて不規則な形の池があり、埋め立て直前の1975年の航空写真では二つの小さな池が見えます。

恐らくこれが「蛇の池」だったと思われ、その名から推して龍蛇の類が住むとする伝承があったのかもしれません。

また或いは上記の木の根元にあった丸石はこの龍蛇を祀っているものかもしれません。

石碑

史跡 茨田蛇の池跡

 

赤穂浪士の子孫が寄進したという鳥居の右側(東側)にはそこそこ大きなクスノキが二本聳え立っています。

いずれも看板設置時点で樹齢80年とさほど古い個体ではないものの寝屋川市指定保存樹となっています。

 

タマ姫
奥宮のところにある丸い石が気になるー!
詳しくはわからないけれど、かつてあった近くの池の主を祀っているのかもしれないわね。
トヨ姫

 

地図

大阪府寝屋川市木屋町

 

-1.大阪府, 2.河内国
-,