-
綾戸国中神社 (京都府京都市南区久世上久世町)
社号 綾戸國中神社 読み あやとくなか 通称 旧呼称 大井社(綾戸神社)、牛頭天王社(國中神社) 鎮座地 京都府京都市南区久世上久世町 旧国郡 山城国乙訓郡上久世村 御祭神 大綾津日神、大直日神、神直 ...
-
菱妻神社 (京都府京都市南区久世築山町)
社号 菱妻神社 読み ひしづま 通称 旧呼称 鎮座地 京都府京都市南区久世築山町 旧国郡 山城国乙訓郡築山村 御祭神 天津彦火瓊瓊杵尊 社格 式内論社 例祭 5月第1・第2日曜日 式内社 山城國乙訓郡 ...
-
羽束師坐高御産日神社 (京都府京都市伏見区羽束師志水町)
社号 羽束師坐高御産日神社 読み はづかしにますたかみむすび 通称 羽束師神社 等 旧呼称 鎮座地 京都府京都市伏見区羽束師志水町 旧国郡 山城国乙訓郡志水村 御祭神 高皇産霊神、神皇産霊神 社格 式 ...
-
大酒神社 (京都府京都市右京区太秦蜂岡町)
社号 大酒神社 読み おおさけ 通称 太秦明神 等 旧呼称 鎮座地 京都府京都市右京区太秦蜂岡町 旧国郡 山城国葛野郡門前村 御祭神 秦始皇帝、弓月王、秦酒公 社格 式内社、旧村社 例祭 式内社 山城 ...
-
阿刀神社 (京都府京都市西京区嵯峨広沢南野町)
社号 阿刀神社 読み あと 通称 旧呼称 大神宮社 等 鎮座地 京都府京都市西京区嵯峨広沢南野町 旧国郡 山城国葛野郡池裏村 御祭神 天照皇大神 社格 式内社、旧村社 例祭 10月13日 式内社 山城 ...
-
櫟谷宗像神社 (京都府京都市西京区嵐山中尾下町)
社号 櫟谷宗像神社 読み いちたにむなかた 通称 旧呼称 嵐山弁天社 等 鎮座地 京都府京都市西京区嵐山中尾下町 旧国郡 山城国葛野郡上山田村 御祭神 奥津島姫命、市杵島姫命 社格 式内社 例祭 1月 ...
-
八幡宮 (京都府京都市西京区大原野石作町)
社号 八幡宮 読み 通称 旧呼称 鎮座地 京都府京都市西京区大原野石作町 旧国郡 山城国乙訓郡長峯村 御祭神 応神天皇、天照大神 社格 式内論社? 例祭 9月15日 式内社 山城國乙訓郡 石作神社 & ...
-
早尾神社 (京都府京都市西京区大原野石作町)
社号 早尾神社 読み はやお 通称 旧呼称 鎮座地 京都府京都市西京区大原野石作町 旧国郡 山城国乙訓郡灰谷村 御祭神 国常立命、猿田彦命、応神天皇 社格 式内論社? 例祭 式内社 山城國乙訓郡 石作 ...
-
大井神社 (京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町)
社号 大井神社 読み おおい 通称 旧呼称 鎮座地 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町 旧国郡 山城国葛野郡天龍寺門前村 御祭神 宇賀霊神 社格 式内社、旧村社 例祭 10月8日 式内社 山城國乙訓郡 ...
-
住吉大伴神社 (京都府京都市右京区龍安寺住吉町)
社号 住吉大伴神社 読み すみよしおおとも 通称 旧呼称 鎮座地 京都府京都市右京区龍安寺住吉町 旧国郡 山城国葛野郡谷口村 御祭神 住吉三神、大伴祖神、天押日命、道臣命 社格 式内論社 例祭 10月 ...