-
-
天神社 (京都府京田辺市松井向山)
社号 天神社/松井天神社 読み てん 通称 旧呼称 鎮座地 京都府京田辺市松井向山 旧国郡 山城国綴喜郡松井村 御祭神 天照大神、伊弉諾尊 社格 式内社 例祭 10月14日 式内社 山城國綴喜郡 天神 ...
-
-
地祇神社 (京都府京田辺市普賢寺下大門)
社号 地祇神社 読み ちぎ/くにつかみ 通称 旧呼称 権現大明神 or 地主権現 鎮座地 京都府京田辺市普賢寺下大門 旧国郡 山城国綴喜郡上村 御祭神 大国主命、大山祇命、活気長足比売命 社格 式内社 ...
-
-
神南備神社 (京都府京田辺市薪甘南備山)
社号 神南備神社/神奈備神社 読み かんなび 通称 旧呼称 鎮座地 京都府京田辺市薪甘南備山 旧国郡 山城国綴喜郡薪村 御祭神 天照大神、天児屋根命、鵜葦葺不合命、大国主命 社格 式内社、旧村社 例祭 ...
-
-
酒屋神社 (京都府京田辺市興戸宮ノ前)
社号 酒屋神社 読み さかや 通称 旧呼称 鎮座地 京都府京田辺市興戸宮ノ前 旧国郡 山城国綴喜郡興戸村 御祭神 津速魂神、応神天皇 社格 式内社 例祭 11月3日 式内社 山城國綴喜郡 酒屋神社 & ...
-
-
佐牙神社 (京都府京田辺市宮津佐牙垣内)
社号 佐牙神社 読み さが 通称 旧呼称 天津神吉田大明神、天神宮 等 鎮座地 京都府京田辺市宮津佐牙垣内 旧国郡 山城国綴喜郡江津村 御祭神 佐牙彌豆男神、佐牙彌豆女神 社格 式内社 例祭 10月1 ...
-
-
棚倉孫神社 (京都府京田辺市田辺棚倉)
社号 棚倉孫神社 読み たなくらひこ 通称 旧呼称 天満宮 等 鎮座地 京都府京田辺市田辺棚倉 旧国郡 山城国綴喜郡田辺村 御祭神 天香古山命 社格 式内社、旧郷社 例祭 10月15日 式内社 山城國 ...
-
-
粟神社 (京都府城陽市市辺大谷)
社号 粟神社 読み あわ 通称 旧呼称 粟明神、稲粟明神 等 鎮座地 京都府城陽市市辺大谷 旧国郡 山城国綴喜郡市辺村 御祭神 粟神? 社格 式内社 例祭 4月8日 式内社 山城國綴喜郡 粟神社 &n ...
-
-
内神社 (京都府八幡市内里内)
社号 内神社 読み うち 通称 旧呼称 春日宗像社 等 鎮座地 京都府八幡市内里内 旧国郡 山城国綴喜郡内里村 御祭神 味師内宿禰 社格 式内社 例祭 10月9日 式内社 山城國綴喜郡 内神社 二座 ...
-
-
高神社 (京都府綴喜郡井手町多賀天王山)
社号 高神社 読み たか 通称 旧呼称 大梵天王社 等 鎮座地 京都府綴喜郡井手町多賀天王山 旧国郡 山城国綴喜郡多賀村 御祭神 伊邪那岐命、伊邪那美命、菊理姫命 社格 式内社、旧郷社 例祭 10月1 ...
-
-
咋岡神社 (京都府京田辺市草内宮ノ後)
社号 咋岡神社 読み くいおか 通称 旧呼称 天神社、天満宮 等 鎮座地 京都府京田辺市草内宮ノ後 旧国郡 山城国綴喜郡草内村 御祭神 倉稲魂神、菅原道真 社格 式内論社 例祭 10月15日 式内社 ...